ROOKOW

コード、書かないのか?

Unityで脱出ゲームを作ってみる(1) 原点の章

   

さて、前回の記事で「Sketchupは値段がなかなかなので手が出ない」ということがわかったので、今回は金無き者たちへの強い味方「Blender」でステージを作ったりなどの方向に持って行こうと考えていたのですが……。

よく考えると別にそういうのを使わずにUnityそのもので部屋とか作ればいいんじゃね?

という当たり前の事実に気づいてしまいました!

ということで、Unity単体でひとまず脱出ゲーム作成を進めて参りたいと思います!

▼3DオブジェクトのCubeを作って、平べったい板状に。
これは部屋の床にします。

unity_01_01

▼同じようにCubeを作って、壁を作成。
うーん、3D感出てきたよ~。

unity_01_02

▼部屋っぽいのが出来ました。
カメラを置く側の壁はあえて作ってません。
コントの舞台みたいですね。
あ、光源はPoint lightというのを部屋の中央上部に配置しています。
ここに電灯的なオブジェクトがあればリアルなんでしょうけど今回はひとまずやりません(余裕が無いので)。

unity_01_03

▼カメラを部屋の中に配置します。

unity_01_04

▼ゲームビュー。
おおっ、部屋っぽい! 部屋だろコレ。

unity_01_05

▼そのままだと無機質な壁なので寂しい気がしますね。
(SF作品とかだとこのままでもいいかもしれない)
アセットストアでテクスチャを探したら、コンクリートの良い感じのヤツが無料でありました!
即ダウンロード。出会って3秒でダウンロード。

unity_01_08

▼それぞれのオブジェクトにポイポーイと適用します。

unity_01_09

▼ゲームビューで見てみます。
おお、不吉で何かが起こりそうな空間が出来ましたよ。

unity_01_06

▼部屋だけだと何も起きなさそうなので、何か良いオブジェクトないかな。
再びアセットストアを探索。
トイレとお風呂のセットがこれまた無料でありました。
もちろんダウンロード。

unity_01_07

▼いったん、天井を非表示にして風呂とトイレを適当に配置
unity_01_10

▼で、ゲームビュー。
おお、脱出ゲームの1画面っぽくない?
監禁でもされてるのかな、って雰囲気出しちゃってますよね。

unity_01_11

ということで、Unityだけでも脱出ゲームっぽいものを作ることが出来そうですね。

この先、本格的に作っていくと、もっと複雑なオブジェクトが必要になるはずなので、そのときにBlenderとか有料アセットとか検討していくことになるのではないかな、と思います。

 

 - unity, ゲーム作成